公開日:2019/08/06(火)


本日は、タイルの目地に発生する【白華】のお掃除をしましたので、その様子をご紹介いたします

前回、白華の塊を削り取る作業を行いました


その続き、洗剤を使ってのお掃除をしていきます



こちらの洗剤を使います。
酸性の洗剤ですので、ゴム手袋などを着用し、触れないようご注意ください。


白華部分にかけ、ブラシで塗付していくと、泡が出てきます。
泡が出なくなるまで5分ほど待ちます。

ブラシでこすり、水洗いします。

タイルの目地が見えました

掃除前と比べると、綺麗になったのがよくわかります



数時間乾燥させた様子がこちらです




白華が少量の部分では、洗剤をかけておくだけでほとんど落ちました

一度で落ちない場合は、日をあけて再度掃除するといいそうです。

今回の白華のお掃除で使用した道具は、
すべてホームセンターなどで購入できるものです。
ぜひお試しください

本日もブログをご覧いただきまして、ありがとうございました

外構にご興味があるお客様に少しでもお力になりますように





-----◇-◇-----------------------------------------------------------◇-◇---


住 所 奈良県香芝市西真美3-5-1
MBSハウジング住宅展示場内
T E L 0120-617-022
定 休 日 水曜日・木曜日
営業時間 10:00〜18:00
駐 車 場 あり(無料)

※駐車券をお渡しします
-----◇-◇-----------------------------------------------------------◇-◇---
